骨のある部屋

@honebeya206

毛の標本-ダニまで大事-

私が仮剥製作りを教わりにいった時、学芸員さんから「毛についたダニが研究になる」と教えていただきました。
*標本は燻蒸(殺虫・殺菌)してから収蔵室に入れるので毛についてるダニは死んでます。虫が発生しないような工夫が博物館では施されてます。

シカの標本からはシカについての情報のみだと思っていた私は驚きでした。毛についてる「ダニ」が研究になるんですよ?シカの標本と言われると、採集地・採集日・雌雄・体重・体長…など基本的に記録するデータ以外にダニが加わることに驚きを隠せないです。

以前、イタチの皮を鞣した時に、ピンセットで死んだダニを取ってしまっていて、勿体無いことをしたなと反省。誰でも触れる毛皮にしたかったので、ダニを取ったのですが…。でも、採集地や採集日が書かれていないイタチだったので、データにはならないのですが、これからは気にしてみようと思います。